本文までスキップする

はじめての方へ
Welcome dog

どんなときもそっと寄り添って
笑顔にさせてくれる大切な家族。
愛犬へ恩返しの時間となる優しい場所を作りたい。そんな想いでスタートした木都。
実際に多くの宿泊施設に泊まり、私たちが考える愛犬への理想のおやどを創りました。
ドッグファーストの想いが詰まった空間は、初めての愛犬連れのご旅行にもおすすめです。

Attention to detail in guest rooms
客室のこだわり

  • 愛犬ベッドOK1
    愛犬ベッドOK2
    愛犬ベッドOK1
    愛犬ベッドOK2

    愛犬ベッドOK

    木都では愛犬とベッドで就寝が可能です。
    「いつも一緒に寝ている愛犬と旅先でも一緒に寝たい」
    「ワンちゃんベッド不可の施設が多くて泊まれない」
    そんな想いを抱かれる方は多いのではないでしょうか。
    木都では就寝時も安心して愛犬と快適に過ごせることがドッグファーストの一つだと考え、寝室の仕様は添い寝OKとしました。

  • 和ベッドOK1
    和ベッドOK2
    和ベッドOK1
    和ベッドOK2

    和ベッド

    木都の客室は全て背丈の低い和ベッドをご用意しております。コーティング加工したフロアに通気性の優れたすのこ。その上に厚さ約22㎝のシモンズ製のマットレスを設置した仕様になります。

    ベッドフレームの高さがある洋ベッドではない理由は、ワンちゃんと快適に添い寝できる寝室をつくる為です。
    朝起きるとワンちゃんがベッドから落ちてたり、高さがあるために登れなかったり、そのような不要な心配もなく人もワンちゃんも快適に眠れる空間を考え、あえて和ベッドでご用意しました。

  • 寝室のあなぐら空間1
    寝室のあなぐら空間2
    寝室のあなぐら空間1
    寝室のあなぐら空間2

    寝室のあなぐら空間

    寝室の収納下にはワンちゃんが落ち着けるあなぐら空間を設計しました。
    ワンちゃんのご先祖が洞窟や穴ぐらで過ごしていたことから、現代のわんちゃんもあなぐら空間が落ち着くそうです。
    そんなワンちゃんに慣れない旅の疲れを少しでも癒せますようにと考えて作った人気のあなぐらスペースです。

  • 足湯テラス1
    足湯テラス2
    足湯テラス3
    足湯テラス1
    足湯テラス2
    足湯テラス3

    足湯テラス

    わんちゃんとの大切なご旅行のひととき。
    できるだけ一緒に過ごしてほしい・・・そんな想いからヴィラによくあるサウナはあえて設置しておりません。
    温浴設備で愛犬と一緒の時間を過ごせるものを。この観点で土間テラスに足湯をデザインしました。
    足湯で温まりながらわんちゃんを抱っこして過ごして頂くことで
    足湯でゆったりとほぐされ、リラックスした飼い主さんの体温が伝わりわんちゃんも一緒にまどろむ。
    そんな幸せなひとときを楽しんで頂きたいと考えております。

  • 愛犬の床1
    愛犬の床2
    愛犬の床3
    愛犬の床1
    愛犬の床2
    愛犬の床3

    愛犬の床

    シニア犬を連れて行ったら床が滑って大怪我に。見ず知らずの宿泊施設では客室の床の材質も悩みの一つ。
    「木都でのご滞在は客室内も元気に走り回ってもらいたい」
    「わんちゃんと宿泊する施設だからこそ床の質もドッグファーストでありたい」
    そんな想いからエコプロコート株式会社の「愛犬の床」を全部屋に施工しております。
    愛犬の床とはわんちゃんを滑りから守る特殊なコーティングで、床の材質が原因の骨折や脱臼など様々なケガを防止してくれます。
    だから木都でのご滞在は客室内も元気に走り回っても大丈夫です。

    また粗相や食べこぼし、おしっこなどの汚れに対して床材をコーティングする作用があります。ダニや雑菌の繁殖しやすい絨毯やカーペットではありませんのでいつでも清潔な状態を維持しております。

    愛犬の床
    https://www.aikennoyuka.com/

  • 床暖房1
    床暖房1

    床暖房

    季節風が吹き込み冷え込みの厳しい内陸性気候の京丹波町。冬季でも飼い主もワンちゃんも快適にご滞在頂けるようリビングスペースには床暖房を設けており、冬も快適にお過ごしいただけます。

  • キッチンスペースの収納1
    キッチンスペースの収納2
    キッチンスペースの収納3
    キッチンスペースの収納1
    キッチンスペースの収納2
    キッチンスペースの収納3

    キッチンスペースの収納

    細々したものがわんちゃんのお口に入らないよう、できるだけキッチンスペースの収納に集約しております。
    家電製品やペットアメニティも収納の中に。
    ゴミ箱も誤飲防止の為にシンク下の収納の中に配置しております。

About equipment
備品について

  • Equipment. 01
    空気清浄機
  • Equipment. 02
    ビーズクッション
  • Equipment. 03
    加湿空気清浄機
  • Equipment. 04
    ワンちゃん用の水
  • Equipment. 05
    ワンちゃん用の
    アメニティ
  • Equipment. 06
    スロープ
  • Equipment. 07
    壁付け
    リードフック
  • Equipment. 08
    ケージ
  • Equipment. 09
    ノーズワーク
    マット
  • Equipment. 10
    犬用階段
  • Equipment. 11
    ペットゲート
  • Equipment. 12
    ワンちゃん用食器
  • Equipment. 13
    パッドロッカー

About meals
お食事について

  • お部屋食1
    お部屋食2
    お部屋食3
    お部屋食1
    お部屋食2
    お部屋食3

    お部屋食

    食事時間だけレストランに移動して愛犬はお部屋でお留守番・・・
    せっかくのワンちゃんとのご旅行で大切な家族に寂しい想いはさせたくありません。
    木都でのお食事は愛犬と一緒に楽しんでいただけるようにお部屋食のご用意となります。
    夕食も朝食もスタッフがお運びしてご準備いたします。お片付けも行いますので手間いらずでお楽しみいただけます。

  • お部屋食1
    お部屋食2
    お部屋食1
    お部屋食2

    無煙ロースターテーブル

    愛犬同伴可能なプライベートヴィラは屋外のBBQグリルを利用した食事がほとんどです。
    木都ではお食事の時間も愛犬と一緒に気ままに楽しんでいただきたくBBQグリルではなく無煙ロースターをご用意しました。
    お部屋に設置することで火元の心配やわんちゃんがどこに行ったかなと心配しながらお食事をすることはありません。
    どんな天候でも安心してわんちゃんとお食事のひとときを楽しんでいただけること。これも木都の考えるドッグファーストのこだわりのひとつです。

About the dog run
ドッグランについて

  • プライベートドッグラン
    プライベートドッグラン
    プライベートドッグラン
    プライベートドッグラン

    プライベートドッグラン

    他のワンちゃんとけんかになるのが心配。気兼ねなく自由に走り回らせたい。
    飼い主様のご要望から人気の客室専用のドッグラン。
    木都では全棟にプライベートドッグランを完備しております。
    プライベートドッグランは木塀で仕切っているので横のワンちゃんと顔を合わせる心配もなし。もちろん大型犬でも脱走の心配もございません。

  • 全天候型の屋根付きドッグランエリア
    全天候型の屋根付きドッグランエリア
    全天候型の屋根付きドッグランエリア
    全天候型の屋根付きドッグランエリア

    全天候型の屋根付きドッグランエリア

    わんちゃんとドッグランで遊ぼうと楽しみにしていたのに雨のせいで中止・・・。旅行当日の天気予報が雨で気分半減。愛犬家にはあるあるのお話ですよね。
    ご宿泊頂くお客様にはせっかくの旅行を諦めて欲しくない。
    愛犬家であるデザイナーの想いから、客室のプライべートドッグランには屋根のついた中庭を設けております。

  • ドッグランは全面人工芝
    ドッグランは全面人工芝

    ドッグランは全面人工芝

    木都のドッグランは客室、共有含めすべて人工芝となっております。
    天然芝のドッグランですと雑草やキノコなど誤飲の心配があり、芝が剥がれて足が汚れ、足洗いが大変といった悩みがあります。
    何よりも年中ふかふかの芝で走り回っている姿を見たい。
    愛犬の足腰にも優しい仕様にしたい。
    その想いで全面人工芝を選びました。

  • 共有ドッグラン
    共有ドッグラン
    共有ドッグラン
    共有ドッグラン
    共有ドッグラン
    共有ドッグラン

    共有ドッグラン

    施設内の共有ドッグランは小型犬、中型犬、大型犬スペースと分かれており、それぞれの入り口は二重扉です。
    客室同様に人工芝のドッグランですので足を痛める心配もありません。
    とにかく走り回るのが好きなワンちゃんに自由に動き回れるよう、各ドッグランは約100㎡の大きさとなっております。ご宿泊されるワンちゃんだけが利用できますので安心してご利用頂けます

Restrictions on pet dogs
愛犬の制限について

  • 複数頭OK
    複数頭OK

    複数頭OK

    木都の運営会社のスタッフは全員ワンちゃんを飼っており、中には5頭のワンちゃんを飼う無類の愛犬家も所属しています。
    日本の愛犬同伴可能な宿泊施設は、1部屋2頭までが多い中、多頭飼いの飼い主さんのいぬやど選びを楽にしたいと木都では1棟あたり5頭までOKです。
    6頭以上の頭数は随時ご相談頂けますと幸いです。

  • プライベートドッグラン
    プライベートドッグラン

    大型犬・中型犬OK

    日本の愛犬同伴可能な宿泊施設は、小型犬までOKが多い中、木都では犬種・サイズの制限はなし。
    もちろん大型犬の多頭でのお越しもOKです。
    共有のドッグランもサイズ別に分けており飼い主さんも安心して頂けます。
    木都では大型犬のワンちゃんのお越しも楽しみにお待ちしております。

About transportation
交通手段について

  • 京都市内からも好アクセス

    京丹波町は山間のイメージがあるかと思われますが、京都市内、関西エリアからのアクセスはよい立地です。
    京都市内の京都縦貫道 沓掛ICから最寄りの丹波ICは片道30分程度でなだらかな一本道。
    丹波ICから木都の下道も片道約5分。平たんな一本道で長距離移動や車酔いが心配なワンちゃんにも抜群のアクセスを誇ります。

Emergency preparedness
緊急時の備え

  • 緊急時の備え
    緊急時の備え
    緊急時の備え
    緊急時の備え
    緊急時の備え
    緊急時の備え

    ペットセーバー

    旅先での緊急時を想像して漠然としたご不安を抱かれる飼い主様もいらっしゃると考えます。
    少しでも不安解消の一因となるよう、木都のスタッフはペットの救命・救急法を学ぶ「ペットセーバープログラム」を受講しており、ワンちゃんのとっさの事故・怪我などに迅速に対応できるよう備えております。

    一般社団法人日本国際動物救命救急協会
    ペットセーバープログラム
    https://petsaver.jp/business/